再開発はわからないことだらけ

現在秋葉原の外神田地区の再開発が進められている。

https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/tokyo/7409.html

私は秋葉原のあの混沌とした雰囲気が好きで、この話題を初めて知ったときその雰囲気がなくなるとしたら悲しい、と思った。

ただ再開発について少しだけ調べてみると、再開発について賛成する意見もたくさんあることもわかった。

例えば、該当の地区は治安が悪く再開発はそれを改善する、など。

また地権者の方々の意見も非常に拮抗していて、賛成の可能性も高いことなど。

当然だが反対する意見もたくさんある。

秋葉原の文化が失われるかもしれないこと。

そもそも明瞭な手続きになっていないらしいなどの意見も目にした。

調べるうちにわからないことだらけなことに気づいた。

自分は比較的秋葉原の近くに身をおいているが、それでもこれだけたくさんわからないことがあるということは、世の中の多くの人にとっては更にわからないことが多いと思った。

再開発が良いかどうかは抜きにして、このみんなが誰もわかっていない状況で、誰が主体になっているのかわからないが、秋葉原に関わる大きなことが決められようとしていることに気持ち悪さを覚えた。

再開発についての情報を学び伝えたい

私自身再開発についてまだ何も知らない。

それを調査して、学び、伝えることは多くの人にとって価値があることなのではないかと考えた。